らこ太の勝手に自己啓発!−一駅分の暇つぶし−

自分が学んだ小さなことを発信する短編ブログです

アウトプット前提のインプット

インプットについて、聞き流す、流し読みするといった「なんとなく」のインプットは非効率的で何も頭に残らないと言ったような話をしました。

 

 

その「なんとなく」をなくすために、インプットしたことを誰かに話す、ブログに書くと言うことを前提としておくとその効果は跳ね上がるそう

 

集中してインプットするからです

 

「終わったら感想を聞かせてもらう」と言われると軽い緊張状態の中インプットして、記憶に定着しやすいです

 

軽い緊張状態はノルアドレナリンという脳内物質の分泌を促し、集中力を高めることで記憶力、思考力、判断力の向上に繋がります

 

いかにアウトプットできる場を自分で作り出していくか。それによって前段階であるインプットの質も変わってくるわけですね

 

行動した者勝ちですね!

 

そして話は変わりますが、中田 敦彦のYoutube大学の「7つの習慣」編を観てしまった。本で読もうと思っていたけど、この動画がとてつもなく面白い!

 


【7つの習慣】中田の人生観を変えた成功哲学の名著〜序章〜1/6

7つの習慣そのものもさることながら、相変わらずあっちゃんの喋りが神。

 

近日中に手に入れたいと思った1冊でした。またインプットしたらこのブログでアウトプットさせてください( ^ω^ )

らこ太