らこ太の勝手に自己啓発!−一駅分の暇つぶし−

自分が学んだ小さなことを発信する短編ブログです

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

らこ太浅いぞ!イチロー選手はルーティンの鬼、という僕のイメージは間違ってました

自分の一挙手一投足に意識を張り巡らせる事ができるのが”イチロー”という名の”プロフェッショナル”なんだな、と感じたというお話 先日紹介したようにイチロー選手へのインタビューをまとめた書籍を他の読書の合間に読み進めています イチローインタビューズ …

このブログを書くのは「らこ太」じゃなきゃダメなんですよ!

今日は日記的記事であり、反省文であります 人の意見はよく噛んで飲み込みましょう。そして表現しましょう。そんなお話 先日、久しぶりに僕にとっての学びの師にお会いする機会がありました 新型コロナウイルス感染症はまだまだ終息する気配を見せない中、移…

「思いやり」と「勇気」はタイミングとバランスが命!相手の反応を見極めよう

相手に理解してもらうためには「思いやり」と「勇気」のタイミングとバランスが大切だ、と言うお話 7つの習慣−人格主義の回復−を読んで学んだことをまとめています 完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]価格: 2420 円楽天で詳細を見…

シビレます!”鬼滅の刃”のOP”紅蓮華”!

鬼滅の刃の主題歌、「紅蓮華」の歌詞の一節にとっても素敵な言葉を見つけた、と言うお話 今日はライト目な記事を一つ 先日記事にしたように、「どんだけ乗り遅れてんねんっ!」と言うくらい今更「鬼滅の刃」列車にご乗車致しました rakotanojikokeihatu.hate…

人間は、相手に”自分”を分かってもらいたい生き物なんだ

本文に入る前にご報告、当ブログ2020/6/15をもちまして、500PV達成いたしました〜! いつもご覧いただいている皆様、本当に感謝です 2020/2/15に初めての記事を投稿しておりますので丸4ヶ月での500PV。ペースとしては、はっきり言ってかなり遅いと思います …

話のキモは頭に付けろ!そもそも、キモは何かを見極めろ!

話をわかりやすく伝えるためには”中心となるテーマは何か”がきちんと把握できていることが大切だ、というお話 当ブログを開始して約4ヶ月経ちます このブログは”学んだことをアウトプットしたい”、読んでくれた人が”心の中で「へぇ〜」と呟いて欲しい”そん…

WinーWinには5つの側面がある

WinーWinの関係に至るためにはWinーWinについて詳しく知っておこう!というお話 前回のところで公的成功(自分と周囲を含めた人たちの幸福)のためには WinーWin or No deal=あなたと私、お互いにとって良い選択をしましょう。どちらかが我慢したり、納得が…

「取引しない」ことも必要なんじゃない?

人間関係における5つのパラダイム(あり方)について 私たちは周囲のいろんな人と様々な関係を結んでいますよね 例えば 友好関係 敵対関係 協力関係 など人同士を結びつける関係性を表す言葉はたくさんあります そんな人間関係を7つの習慣では5つに分類し…

人生を豊かにするための”信頼口座”の預け入れ方

良好な人間関係を構築・維持していくことを理解するためには人間関係を”口座”に例えるとわかりやすい、というお話 みなさん、誰しも銀行の預金口座をお持ちではないかと思います 毎月給与が振り込まれる 公共料金の支払いや日用品、食費に至るまで、生活のた…

人生を真の成功に導く”公的成功”のパラダイム

人生をより豊かにするためには”相互依存”のパラダイムを正しく理解する必要がある、というお話 ここまで7つの習慣−人格主義の回復−を読み、私的成功についてまとめてきました 完訳7つの習慣 人格主義の回復 [ スティーヴン・R.コヴィー ]価格: 2420 円楽天…

生殺与奪の権を他人に握らせるな!鬼滅の刃に見る人格主義の主張

皆さんは週刊少年ジャンプの漫画「鬼滅の刃」をご存知でしょうか? 最近活字の本ばかり読んでいて、漫画を読むことがなかったので恥ずかしながら名前を知っているだけで全く内容も何も知りませんでした(^^;; しかし、最近、中田敦彦のYouTube大学でこの「鬼…

時間管理のマトリックス

時間は4つに分類できる。そのうち”2番目”の時間を大切にしなさい、というお話 7つの習慣曰く、僕たちが行うことは”緊急度”と”重要度”の二つの座標軸を使って4つに分類できるそうです。それが以下の図 時間管理のマトリックス このうち、ほとんどの人は第…